神様 仏様 ジーコ様…
こんばんは。
まねえじゃあ2号です。
すっかりと更新をサボってしまいました。
申し訳ありません…
コンサートから1ヶ月、世間はすっかりとワールドカップ一色です。
そんな私も、NHKのBSをつけっぱなしのまま眠りにつくのが
日課となってしまいました。
ニッポン、どうなんですか…
ドイツ戦は何だったんですか…
フォワードって何ですか…
川口いいぞっ!
宮本は世界レベルでは無理…
言えば全てグチになるのでやめます。
ブラジル戦は、結果より内容です。
サムライとしての意地をみせましょう!
でも冗談抜きである程度やれるところを見せておかないと、
次の2010年が心配です。
アジア枠減りそうですし…
オーストラリアがアジア枠に入ってきますし…
中国も強くなりそうですし…
またグチになりますので、ここら辺にて。
最後に皆様の心が少しでも晴れればと思い、himeの画像を
プレゼントです。
(16日撮影)
コンサート画像3
こんばんは。
まねえじゃあ2号です。
30周年記念コンサートの画像コーナーも、
いよいよ最終回となりました。
前回は「おひさまのたね」までおとどけしましたが、
今回はそれ以降を。
演出の都合から照明は暗めに設定してありました。
その関係から、カメラマンさんもかなり苦労されたようで、
若干見にくい画像もあるかと思いますがご容赦下さい。
「おひさまのたね」以後は、「プレゼント」「DEAR MY FRIEND」
「Bon Courage」と最近の曲が続きました。
「おひさまのたね」以降の西島三重子の心境を反映した曲たちです。
いい写真です。
歌手 西島三重子です。
そしてコンサートも最後のアンコール曲へ…
最後の曲は「おひさまのたね」。
ここで再びガールスカウトが登場してくれました。
実はガールスカウトの子供達、バスの都合からアンコール前に
会場を後にする予定だったのですが、直前になって最後まで
参加してくれることになったものです。
曲が終わった後は、西島とガールスカウトの子供達が客席を
通って退場。
多くの方に支えられてのコンサートも、これにて終了となりました。
全国各地からお集まり頂いたファンの方々には、心より感謝申し上げます。
次回の東京公演は9/16(土)、南青山マンダラにて。
お時間がございましたら、是非遊びに来て下さい。
「西島三重子デビュー30周年記念コンサート」
Song List(2nd Stage)
M11. 青春のシュプレヒコール
M12. いらいらトワイライト
M13. AZAMI
M14. うぬぼれワルツ
M15. 河は流れる
M16. おひさまのたね
M17. DEAR MY FRIEND
M18. プレゼント ~I'm proud of you~
M19. Bon Courage ~がんばれ~
M20. 星屑のララバイ
Encore
おひさまたね
※許可なく掲載画像の転写・複製を禁止します。
All photo by Sakyo
最近のコメント